バートランド北部などのお小遣い稼ぎなど

こんにちは(´・ω・`)

テオドールの中の人です。


何故かポーンの方が本人よりレベルが高くなっているというこの頃で本人はなかなか伸びません(´・ω・`)

そんな中、ディナン深層林も癒されるけど他も見て回りたくなってきたのでバートランド北部で行ける範囲(自分のレベル+1程度の範囲)までを散歩しはじめました。


その前になのですが、個人的にグリッテン砦近郊の連絡路に住むアーマーサイクロプスさんと「連絡路を取り戻せ!」クエにはかなりお世話になったのですがこのクエでバートランド平原のエリアランク7まで上げておくと「楔の神殿」の奥の新エリアが解放されます。

「不浄の地下道」とか言う場所です。

グリッテン砦内に増えた何か痛い子からクエを受けてアイテム回収してこいってのがあるんですが、これを受けて道中にいるオーブエネミーを倒してアイテム回収して戻るというのを繰り返すのがオーブ稼ぎには意外といい感じです。

たまに「ブラッドピジョン」を拾ってこれますしね(´・ω・`)

道中に42レベルオーガが2体いるんですが、同時に交戦状態に入ることが多いです。

40レベル時にポーンのみPTでやってみて行けるにはいけたんですが、薬の消費とか考えるとおいしくないのでスルーが安定な気がします。

分離して戦闘していた場合でもだいたい途中で乱入してきますしね。


と、脱線失礼しました(´・ω・`)

バートランド北部には「ドラワン」という寂れた感じのする小さな集落があります。

そして、高レベルのホブゴブリンやオークを中心としたモンスター配置になっており、着いたばかりの頃のレベルではヘタな大型よりも雑魚に囲まれる方が脅威だったりします。

オークって馬鹿力でタフですしね。

で、最初は掲示板の納品クエを見る程度で拠点解放だけしていたのですが、42レベルになり探索をはじめました。

マップで見る限りは配置されているクエストのレベルは43~がほとんど。

それで、行ってみたのがココ

ゲーム内タイムが深夜なので見づらくてすみませんね(´・ω・`)

「ドラワン」から真っ直ぐ北上します。

道中のキノコポイントからは必ず採取。

稀に「マモノノコシカケ」が採れます。使わない場合はバザーに売れば高額で取引されているので美味しいです。

途中は邪魔になる雑魚以外ほぼ無視しますが、単独で歩いているオークはちょっと倒していきます。「オークの乱れ牙」狙いです。

そのまま北に向かうと画像の川沿いに出ます。

ここのクエストマークつきのダンジョンに入りクエをこなすのですが…

その前に!

川沿いにオーク1匹います。コイツを倒します。

更に近くに「ブロブ」というスライム系の上級モンスターが3匹いるので倒します。

こいつはたまにオーブエネミーだったりする上、「ブロブの腐肉」という高レベルクラフトに使われる素材をたまに落とします。

買うと高いので武具に使うジョブの人は弱い相手なのでクエ回しつつ毎回狩ればいいでしょうし、使わない場合は高く売れるので(゚д゚)ウマーです。

そして、川沿いにある採取ポイントからはレアで「サンドクリスタル」(感触ではアンコモン位?)が採取でき、1つ5,000前後で当日は取引されている模様でした。

それを終わらせてからダンジョンに入ると入り口すぐのところに座り込んでいる怪しげな男が一人。

クエストマーカーがついているので受注します。

「盗賊業の誘い」だったかな?

受注するとすぐそばのエリアに43レベル雑魚の集団が出現します。

こいつらをポーンと一緒に殲滅して依頼主に報告すればクリアですが、右手奥のスケルトンソーサラーがいた部屋にはキノコ採取ポイントがあるので忘れずに。

ここからも「マモノノコシカケ」を確認しました。

更に手前の左手部屋の採取ポイントには確定で金貨500枚程入っているのでセコいですが忘れずにw

向かい側の部屋は「盗賊の小鍵」が必要ですが、開けて入った中の炊飯器のような箱(箱開け金具以上が必要)には確定で「銀鉱石」たまに「ミスリル鉱」がオマケでついてくる感じで入っていますので鍵類余っている人は忘れずに(`・ω・´)


そして、報告してワープの繰り返しですが、このクエ1回でAP750、経験値とゴールドともに1410で繰り返しボーナスがゴールド1.5倍なのでクエ回すだけでも地味にお金が美味しいです。

更に報酬で出てくる不要な装備品や素材を売りさばけば意外といいお金になります。

バザーの相場が変わりやすいゲームなのでここがイイとかは全然言えないし、1時間あたりでいくら稼げますみたいなことは全然書けないんですが、無理ない範囲でプレイする限りはお金に困ることはないレベルで稼げます(´・ω・`)

こんな感じで進めてみて、まずは41防具くらいはちゃんと揃えたいなあと思っています。

なんとなく、3人目ポーン解放まで行かない限りはポーンソロ勢が新ジョブ育てるのってかなりしんどい感じがするので自分は当面ハンターとシーカーに絞ってプレイしていこうと思います。

なんかハンターに調整入るみたいなこと書かれてたけどね(´・ω・`)

うん。紅蓮+手数が強かったからね。剛力ちゃんなんて取ってないよもちろん(´・ω・`)

シーカーはね、別に今のままの火力でも不満はないよ。

どっちかというと、モンスターにしがみついた時にモンスターが壁に首埋めたり岩にまるまる埋まったりすることでしがみつきを解除してくるとか、そういうインチキ動作をなくしてもらう方が嬉しいよ(´・ω・`)

地形に関するモンスターの当たり判定を正しく補正してくれるだけでもかなりマシになると思うんだ、このゲーム(´・ω・`)


最後はなんか愚痴になったね。ごめんね(ヽ'ω`)

武次郎's Room of music and the game hobby

0コメント

  • 1000 / 1000